もしもし

今ちょっとだけだいじょうぶ?

やっぱり日本語っていいよね

寝る子は育つ?

今週は睡眠時間が平均して4時間くらいだった。
でも、仕事をしすぎているわけではなく、会社のひととご飯を食べる時間や、好きな芸人さんの動画を見る時間を撮ったら、そうなった。これが、意外といけてしまっている。

思い返せば、美大に入った1年生の時は、課題をやっていて深夜1時になると焦っていた。それが学年が上がるごとに、深夜2時、3時と焦る時間が遅くなり、4年生の卒制の頃にはもう朝までやることも「頑張りどきだしな」で終わった。大学院に入ったらそれはそれで、大学に住んでるような先輩たちがいる場所で、時々朝まで一緒にやる楽しさを知ってしまった。と、ここまで書いて、この文章を「学年が上がるごとに覚悟がすわった成長」的にしわけじゃないとなると、どうまとめたらいいのやら。ただ、なんで4時間なくても倒れず、そこまで眠くならずに仕事場にいられるのか不思議でたまらない。これを続けたら倒れるだろうとは思うけど、別にレッドブルとかコーヒーがぶ飲みもしていない。きっと急に「クる」のだろうな。まあどう考えても睡眠時間短いのは良くないです!!!!


東京ビッグサイト

仕事でビッグサイトのイベントにいた。やっぱり大きい会場の展示会が好きだ。高校生の時にデザフェスに行ったり、出たことがあるからだと思う。あの時、ネットでいろんな先輩や作品に出会っていた時期、同じようにリアルで先輩や作品に出会えるビッグサイトのイベントは夢のようで、自分の興味のある方向に、偶然の出会いと共にぐんと引っ張ってもらえるような場所で、私にはとんでもなく刺激的だった。1日歩き回ってぐったり疲れていたね。今も、(残念ながらあの時ほどじゃないけど、)展示会の時だけ出るアドレナリンがある。

今回いたのはビジネスパーソン向けのイベントだったけど、時々学生さんの姿もあった。彼/彼女らにとって、このブースじゃなくても、このイベントのどこかに興味があって何かに繋がったり、繋がらないけどわくわくするものがあったらいいなと思ったりした。展示で張り切ってしまうのはなんでだろうと思ってたけど、そういう老婆心かもしれないね。


きらきら

ビッグサイトの休憩室からは広い東京湾が見下ろせた。13時くらいは、工場を背景にとても見晴らしよく湾が見えて、水面は太陽に当たってきらきらしていた。埋立地だけどね。
「きらきら」っていい日本語だ。ぴかぴか、でも、ぱちぱち、でもない、「きらきら」。派手じゃないけど、ほどよく華やかな響き。静かだけど、光ったり光らなかったりを繰り返して瞬いて、踊ってるようにも見えるあの反射の現象。あれを見て「きらきら」と表した日本人と同じなことがうれしいな。やっぱり日本語って、いいよね。


雪が綺麗と笑うのは君がいい

雪が降った!
実家ふるさと納税したカニ鍋をして(生食のカニ、生まれて初めて食べた、ウマすぎ)、泊まってそのまま会社に行く予定だったけどリモートにした。私の職場は、リモートはご自由にで、理由を述べる場所がない。自由で良い反面、時々「今日いないの?」みたいな連絡が来て怯む。今日も、雪ごときでリモートにするのかと思われるかなとか、まだ若手なんだから出社しろと思われてるかなとか、余計なことを考えるものである。結局何も言われてないけど。私が部下を持つ立場になったら(なる日なんて来るのか)、絶対に、早めにリモートでいいとか、せめてこういう理由で出社してほしいと、前の日の夜に言おうと思った。

実家では「こんな雪ならリモートでいいんじゃない?」とでも言ってくれそうな両親はそんなことは一言も言わなかった。前の日にカニ鍋を食べながら感想を話し合った、「不適切にもほどがある」の昭和の時代を生き抜いた人たちなことを思い出した。夜はひとりでオムライスを作って食べた。リモートの余裕よ。これがかなり、ウマかった。

ケチャップ切らしてたので吹雪いてる中駆け込んだ